2011 春の萩ツーリング スナップ(Part-3)

帰 路

萩辺り。
最高の青空ですね。気持がイ〜ッ!


萩辺りのカメさんチーム


ぎっちさん、毎回ながら撮影お疲れ様です。




今年の秋に開催される山口国体に向けて着々と進む道路整備。
将来は美祢東JCTから分岐した高速道路が萩や長門まで開通。


R191宗頭辺り。




休憩場所:北長門
青海島近くのお土産屋さんで休憩。


KZ100さんとヤギさん(右)


ヤギさんのファットボーイ。
迫力満点ですね。


心の傷をナイフでグリグリする兄弟の図


前回、前々回とトラブルに見舞われたタラちゃん。
今回はノントラブルと思ったら・・・。


なんと、ライディングシューズのかかとが剥離してしまった。
なんとも「ついてない男」である。
プップップッ。


奥様からガソリン代を頂いたとのことですが、
実は「お土産ヨロシク」という意味だそうです。


310輪業さん達とはここでお別れ。
お疲れ様でしたぁ。


タンバリンマンさんもお気に入りのCB1100。
ストレート管が似合うオーソドックスなスタイルと
Tシャツでも乗れそうな気軽さがグーですね。


ウサギさんチーム引率役のKWNさんのニンジャ。
ディアブロさん、キサさんに続き、このニンジャも
オレンジカラーとなりましたぁ。


スズキを代表する油冷エンジンの最大排気量となった「GSX1400」
ヨシムラをイメージする赤黒カラーがグーですね。


上と同じ写真を貼っている訳ではありませんよ〜。
珍しいバイクだけに2台が揃うことは奇跡に近い。かも。
前回のディアブロさんとキサさんのZRXと同じく
間違い探しのような2台ですね。


と思っていたら、こちらにも珍しいバイクが!

1982に、ヨシムラと共同開発されたサイクロン集合管と、ヨシムラの
イメージカラーを装着し発売された「GSX400FSインパルス」

現車は、そのインパルスを2008に水冷エンジンで復刻した
「インパルス・スペシャルエディション」である。



オレンジマシン2号と3号


オレンジマシン1号のディアブロさん。
毎回ながら撮影お疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。


青海島辺り。


広域農道。
山口県は快適で走りやすい道が多いですね。



休憩場所:滝部駅近くのスーパー
ここが最後の休憩となりました。




ZとCBの友好の図
それとコメディアンの・・・。おっと失礼。


次回も参加してくださいね。






本日の最小マシンとなった「NSR75」

2004ごろスペインホンダから発売。
75ccながら12.2psを発揮する本格的なレーサーレプリカである。


「走り」より「ダベリ」がもっとうのツーリングと
なっておりま〜す。
お友達を沢山作ってくださいね。



二見海岸辺り。


本日の功労者。
次回は2連覇(2連敗?)をヨロシク!


特牛辺り。

【豆知識】
「特牛」は「こっとい」と読みます。



川棚辺り。


坊主隊々長のかっちゃん
当日の好天も、かっちゃんのおかげです。


撮影班のぎっちさん。
いつもありがとうございます。
次回はジャンケン大会での活躍を期待しております。(笑)


撮影班のにっしーさん。
いつもベストショットをありがとうございます。
よろしければサーキットでも一緒に走りましょう。


次回の参加してくださいね。
KSRでも一緒に走りましょう。


撮影班のオメガさん。
夜勤明けでのご参加お疲れ様でした。
次回はフル参戦してくださいね。




スポーク折れも問題なく、もうすぐゴール。


山口道はアメリカンでも走りやすいです。


スナップPart-4へ


春の萩ツーリングトップへ


ツーリングレポートトップに戻る


トップページに戻る